翻訳と辞書
Words near each other
・ 第14族元素
・ 第14普通科連隊
・ 第14普通科連隊長
・ 第14次西成暴動
・ 第14次釜ヶ崎暴動
・ 第14次長期滞在
・ 第14潜水隊群 (Uボート)
・ 第14特科隊
・ 第14独立特殊任務旅団 (ロシア陸軍)
・ 第14空母航空団
第14空軍 (アメリカ軍)
・ 第14航空・防空軍 (ロシア航空宇宙軍)
・ 第14装甲擲弾兵師団 (ドイツ連邦陸軍)
・ 第14装甲旅団 (ドイツ連邦陸軍)
・ 第14軍
・ 第14軍 (ドイツ軍)
・ 第14軍 (日本軍)
・ 第14軍団 (北軍)
・ 第14軍団ゲミナ
・ 第14集団軍


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

第14空軍 (アメリカ軍) : ウィキペディア日本語版
第14空軍 (アメリカ軍)[だい14くうぐん]

第14空軍(Fourteenth Air Force)はアメリカ空軍空軍宇宙軍団(AFSPC)に属する航空軍の1つ。司令部はカリフォルニア州 ヴァンデンバーグ空軍基地に置かれている。指揮系統では戦略軍(STRATCOM)の作戦指揮下にあり、人工衛星の打ち上げ・運用やミサイルの早期警戒を行っている。司令官職は中将をもって充てるポストとされており、現任司令官であるスーザン・J・ヘルムズ中将は、現在世界最長記録である8時間56分の宇宙遊泳を行った経験を持つ女性宇宙飛行士として知られる。
== 概要 ==
第二次世界大戦中にフライング・タイガースの後継である第23戦闘群を母体に設立された。CBI戦域に展開しており、中華民国軍との混成部隊もあった。1943年時点の司令部は昆明市に所在していた。
冷戦期には空軍予備役および空軍州兵の部隊であった。朝鮮戦争の頃はロビンス空軍基地を司令部としていた。1960年9月1日には編成解除された。
1966年1月20日に防空軍団の部隊として復帰編成された。この時点では防空部隊であったが、1968年7月1日にコロラドス・プリングスで、事実上の再編成を行い、宇宙関連機材の運用を行う部隊となった。名称も第14航空宇宙軍(Fourteenth Aerospace Force)となった。ミサイルの早期警戒や宇宙空間の飛翔物体の監視を行っていた。これは1976年10月1日に編成解除される。
1976年10月8日に第14空軍(予備役)(Fourteenth Air Force (Reserve))としてドビンス空軍基地で再編成される。これは空軍予備役の部隊であった。1985年に第14空軍(Fourteenth Air Force)に再改称された。
1993年7月1日に空軍宇宙軍団の傘下で、再び宇宙空間関連の部隊として再編成された。1997年からはヴァンデンバーグ空軍基地に司令部を置いている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「第14空軍 (アメリカ軍)」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.